Category

  • 1学年 いのちの教育講演会

    9/27(水)に、茨城県助産師協会のご協力のもと「いのちの教育講演会」を実施致しました。ご講演をいただきました、助産師の池田様からは体の成長から命を授かり生まれるまでや、性の多様性を受け入れること大切さなど多角的なお話を頂きました。大学に進学したのちほとんどの大学・学部では性教育を学ぶ機会は非常に少ない。正しい選択をするために様々な情報を得て自分で考えることが大事。お話を伺いながら、生徒たちが悩んだときに独りで抱え込まずに相談できる環境作りや、生徒と教員の信頼関係が大切であると改めて感じる機会となりました。

  • 2学年特進選抜コース 国際理解講座

    9月27日(水)特進選抜コース2学年では5名の青年海外協力隊OVの方々をお迎えして国際理解出前講座を行いました。 青年海外協力隊として実際に途上国で活動なさった方々から、写真や映像を交えての体験談、帰国後のキャリアなど様々なお話を伺うことができました。 講座を通して伝えてくださったメッセージは生徒たちにとって心に深く残るものでした。 今回の出前講座は生徒たちにとっては貴重な機会であるとともに、国際理解・国際協力について考える契機となりました。

  • 令和5年度 クラスマッチを実施しました

     9月14日(木)、15(金)、令和5年年度クラスマッチを実施しました。  1年生は牛久総合運動公園、2年生は霞ヶ浦総合運動公園、3年生は本校を会場としました。  オリジナルTシャツをクラスのユニフォームとして、一致団結し優勝目指して頑張りました。ソフトボールやバスケなどの球技種目や、クラス全員で勝負する綱引きや大縄跳びを実施し、大盛り上がりの2日間でした。

  • 【陸上部】活動実績報告

    9月7日(木)~10日(土)に行われた茨城県南新人陸上競技大会において、多種目で県大会出場の結果を残しました! 1年鈴木さんが女子走幅跳で2位、2年杉山さんが男子400mHで3位、2年根本さんが女子400mHで2位、男子4×100mリレー(2年杉山さん、荒井さん、坂本さん、桑水流さん)、女子4×100mリレー(2年根本さん、中村さん、中村さん、谷畑さん)がともに3位入賞、女子4×400mリレー(2年宮本さん、中村さん、谷畑さん、井上さん)で優勝。 県大会は9月23日(土)から始まります。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 高校1年生中高一貫コース 海外研修を実施しました

     9月10日(日)~16日(土)ニュージーランドにて、JOSO 未来 Skill における,英語力や異文化受容力、人間関係力や問題発見力の習得を目的とし、高校1年生中高一貫コースの海外研修を実施しました。  現地1日目は、ワイトモケープで鍾乳洞や土ホタルの見学を行った後、ホストファミリーと合流しました。ホストファミリーとの対面に最初は緊張した面持ちだった生徒たちも、すぐに打ち解けて、交流を楽しみました。  現地2日目~3日目は、各々ホストファミリーと過ごしました。この二日間は、ホストファミリーとの交流を通して、様々な活動をしました。家では、家畜の世話をしたりり、バナナケーキやサンドイッチを作って子どもと遊び、夜は夕食等準備のお手伝いをしたりしました。外出した際には、町観光( ハミルトンガーデン見学、ジムや競輪場の見学、ショッピングなど)をしたり、ファーム見学を行い、海外で新しい体験の連続でした。  現地4日目は、ホストファミリーとお別れし、マオリ文化ツアー「Te Pa Tu」に参加しました。マオリの学生と交流を通して、日本で経験できないマオリ文化を体験する貴重な時間となりました。  現地5日目は、地熱地帯と間欠泉やマオリ文化、キーウィバードが見どころのテ プイア(Te Puia)を見学し、ガバメントガーデンで記念写真を撮りました。その後、ニュージーランドを名残惜しみながら、空港に向かい、帰国しました。  英語を使わないとコミュニケーションが取れない環境に身を置き、最初は戸惑っていた生徒たちも、少しでも自分の気持ちを伝える為に一生懸命英語を使っている姿が印象的でした。ハカを覚えようとする生徒もいて、異文化への理解を深めようとする姿勢も見ることができました。今回の海外研修を通して、生徒達は大きく成長することができました。生徒たちのさらなる飛躍が楽しみです。

  • 2学年特進選抜コース 異文化交流会を実施しました 

     特進選抜コースでは国際理解分野にも力を入れてさまざまな探究学習を行っています。  9月20日(木)、2学年特進選抜コースではJICA筑波から研修員を12名をお迎えして異文化交流会を行いました。生徒が企画した文化体験やゲームなどを通して、研修員の母国について学ぶとともに、自国の文化を発信することもできました。

  • 進学選抜コース・フロンティア授業見学会を実施しました 

    令和5年9月16日(土)、進学選抜コース・フロンティア授業見学会を実施いたしました。当日は、日本史と数学の授業を見学して頂きました。また、コース長によるコースの概要説明・入試広報部長による入試要項の説明・在校生によるコース紹介スピーチ等も行われました。ご参加頂いた中学生・保護者のみなさん、誠にありがとうございました。    10月7日(土)は進学選抜コース・プログレスの授業見学会、10月14日(土)は特進選抜コース授業見学会も実施いたしますので、お申し込み上、是非ご参加ください。   お申し込みは、こちら 

  • ワールド・スカラーズ・カップ(WSC)世界決勝大会へ出場決定!

     8月25日(金)~30日(水)にバンコクで行われた、ワールド・スカラーズ・カップ(WSC)バンコク大会にて、本校生徒2名が優秀な成績を修め、11月にイエール大学で行われる世界決勝大会へ出場することになりました。

  • 高1・高2中高一貫コース「Mind the Gap プログラム」に参加しました

    8月30日(水)、高1・高2の中高一貫コースに所属する女子生徒(希望者)が「Mind the Gap プログラム」に参加するため、Google 合同会社渋谷オフィスに伺いました。「Mind the Gap プログラム」とは、技術部門で働く女性社員をはじめとする社員の方々に、現在の仕事内容やキャリアの形成の過程を伺う Google のプログラムです。 Q&Aでは、参加した女性社員がキャリアを積む上でのマインドセットや、高校生活へのアドバイスなどを情熱的に話され、「プログラミングを少しずつ今からでも始めてみたいと思った」「自分の進路を見つめ直す事が出来た」など、生徒達は自身のキャリア形成について真剣に考える時間になったようです。 貴重な機会をいただきありがとうございました。

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    9/8(金)~9/10(日)にかけて、関東綜合バドミントン大会が行われました。 オープン参加で社会人も出場するなか、3年生の小松さんがベスト8に入賞しました。おめでとうございます。

  • 卒業生のキャリア紹介

    2009年卒穂戸田さんが9/3付の茨城新聞に特集されました。 市職員から一念発起し、医師を目指し勉強。地域密着の医師として、また子供のころの思い出を機に花火師としてサークルを立ち上げ、花火大会を企画・実施。 素晴らしい夢をもち、諦めることなく追いかけ実現した穂戸田さん。素晴らしいです! 茨城新聞掲載の記事はこちら

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    8月28日~31日に、東京都府中市の武蔵野の森総合スポーツプラザにて第28回全国私立高等学校選抜バドミントン大会が開催されました。 団体戦での結果は27位/47チームでしたが、11月からの新人戦に向けてよいきっかけとなりました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 1学年 いのちの教育講演会

    9/27(水)に、茨城県助産師協会のご協力のもと「いのちの教育講演会」を実施致しました。ご講演をいただきました、助産師の池田様からは体の成長から命を授かり生まれるまでや、性の多様性を受け入れること大切さなど多角的なお話を頂きました。大学に進学したのちほとんどの大学・学部では性教育を学ぶ機会は非常に少ない。正しい選択をするために様々な情報を得て自分で考えることが大事。お話を伺いながら、生徒たちが悩んだときに独りで抱え込まずに相談できる環境作りや、生徒と教員の信頼関係が大切であると改めて感じる機会となりました。

  • 2学年特進選抜コース 国際理解講座

    9月27日(水)特進選抜コース2学年では5名の青年海外協力隊OVの方々をお迎えして国際理解出前講座を行いました。 青年海外協力隊として実際に途上国で活動なさった方々から、写真や映像を交えての体験談、帰国後のキャリアなど様々なお話を伺うことができました。 講座を通して伝えてくださったメッセージは生徒たちにとって心に深く残るものでした。 今回の出前講座は生徒たちにとっては貴重な機会であるとともに、国際理解・国際協力について考える契機となりました。

  • 令和5年度 クラスマッチを実施しました

     9月14日(木)、15(金)、令和5年年度クラスマッチを実施しました。  1年生は牛久総合運動公園、2年生は霞ヶ浦総合運動公園、3年生は本校を会場としました。  オリジナルTシャツをクラスのユニフォームとして、一致団結し優勝目指して頑張りました。ソフトボールやバスケなどの球技種目や、クラス全員で勝負する綱引きや大縄跳びを実施し、大盛り上がりの2日間でした。

  • 【陸上部】活動実績報告

    9月7日(木)~10日(土)に行われた茨城県南新人陸上競技大会において、多種目で県大会出場の結果を残しました! 1年鈴木さんが女子走幅跳で2位、2年杉山さんが男子400mHで3位、2年根本さんが女子400mHで2位、男子4×100mリレー(2年杉山さん、荒井さん、坂本さん、桑水流さん)、女子4×100mリレー(2年根本さん、中村さん、中村さん、谷畑さん)がともに3位入賞、女子4×400mリレー(2年宮本さん、中村さん、谷畑さん、井上さん)で優勝。 県大会は9月23日(土)から始まります。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 高校1年生中高一貫コース 海外研修を実施しました

     9月10日(日)~16日(土)ニュージーランドにて、JOSO 未来 Skill における,英語力や異文化受容力、人間関係力や問題発見力の習得を目的とし、高校1年生中高一貫コースの海外研修を実施しました。  現地1日目は、ワイトモケープで鍾乳洞や土ホタルの見学を行った後、ホストファミリーと合流しました。ホストファミリーとの対面に最初は緊張した面持ちだった生徒たちも、すぐに打ち解けて、交流を楽しみました。  現地2日目~3日目は、各々ホストファミリーと過ごしました。この二日間は、ホストファミリーとの交流を通して、様々な活動をしました。家では、家畜の世話をしたりり、バナナケーキやサンドイッチを作って子どもと遊び、夜は夕食等準備のお手伝いをしたりしました。外出した際には、町観光( ハミルトンガーデン見学、ジムや競輪場の見学、ショッピングなど)をしたり、ファーム見学を行い、海外で新しい体験の連続でした。  現地4日目は、ホストファミリーとお別れし、マオリ文化ツアー「Te Pa Tu」に参加しました。マオリの学生と交流を通して、日本で経験できないマオリ文化を体験する貴重な時間となりました。  現地5日目は、地熱地帯と間欠泉やマオリ文化、キーウィバードが見どころのテ プイア(Te Puia)を見学し、ガバメントガーデンで記念写真を撮りました。その後、ニュージーランドを名残惜しみながら、空港に向かい、帰国しました。  英語を使わないとコミュニケーションが取れない環境に身を置き、最初は戸惑っていた生徒たちも、少しでも自分の気持ちを伝える為に一生懸命英語を使っている姿が印象的でした。ハカを覚えようとする生徒もいて、異文化への理解を深めようとする姿勢も見ることができました。今回の海外研修を通して、生徒達は大きく成長することができました。生徒たちのさらなる飛躍が楽しみです。

  • 2学年特進選抜コース 異文化交流会を実施しました 

     特進選抜コースでは国際理解分野にも力を入れてさまざまな探究学習を行っています。  9月20日(木)、2学年特進選抜コースではJICA筑波から研修員を12名をお迎えして異文化交流会を行いました。生徒が企画した文化体験やゲームなどを通して、研修員の母国について学ぶとともに、自国の文化を発信することもできました。

  • 進学選抜コース・フロンティア授業見学会を実施しました 

    令和5年9月16日(土)、進学選抜コース・フロンティア授業見学会を実施いたしました。当日は、日本史と数学の授業を見学して頂きました。また、コース長によるコースの概要説明・入試広報部長による入試要項の説明・在校生によるコース紹介スピーチ等も行われました。ご参加頂いた中学生・保護者のみなさん、誠にありがとうございました。    10月7日(土)は進学選抜コース・プログレスの授業見学会、10月14日(土)は特進選抜コース授業見学会も実施いたしますので、お申し込み上、是非ご参加ください。   お申し込みは、こちら 

  • ワールド・スカラーズ・カップ(WSC)世界決勝大会へ出場決定!

     8月25日(金)~30日(水)にバンコクで行われた、ワールド・スカラーズ・カップ(WSC)バンコク大会にて、本校生徒2名が優秀な成績を修め、11月にイエール大学で行われる世界決勝大会へ出場することになりました。

  • 高1・高2中高一貫コース「Mind the Gap プログラム」に参加しました

    8月30日(水)、高1・高2の中高一貫コースに所属する女子生徒(希望者)が「Mind the Gap プログラム」に参加するため、Google 合同会社渋谷オフィスに伺いました。「Mind the Gap プログラム」とは、技術部門で働く女性社員をはじめとする社員の方々に、現在の仕事内容やキャリアの形成の過程を伺う Google のプログラムです。 Q&Aでは、参加した女性社員がキャリアを積む上でのマインドセットや、高校生活へのアドバイスなどを情熱的に話され、「プログラミングを少しずつ今からでも始めてみたいと思った」「自分の進路を見つめ直す事が出来た」など、生徒達は自身のキャリア形成について真剣に考える時間になったようです。 貴重な機会をいただきありがとうございました。

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    9/8(金)~9/10(日)にかけて、関東綜合バドミントン大会が行われました。 オープン参加で社会人も出場するなか、3年生の小松さんがベスト8に入賞しました。おめでとうございます。

  • 卒業生のキャリア紹介

    2009年卒穂戸田さんが9/3付の茨城新聞に特集されました。 市職員から一念発起し、医師を目指し勉強。地域密着の医師として、また子供のころの思い出を機に花火師としてサークルを立ち上げ、花火大会を企画・実施。 素晴らしい夢をもち、諦めることなく追いかけ実現した穂戸田さん。素晴らしいです! 茨城新聞掲載の記事はこちら

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    8月28日~31日に、東京都府中市の武蔵野の森総合スポーツプラザにて第28回全国私立高等学校選抜バドミントン大会が開催されました。 団体戦での結果は27位/47チームでしたが、11月からの新人戦に向けてよいきっかけとなりました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。