Category

部活動

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    11月1日に土浦市雅電設ファミリー球場新治にて行われた茨城県高等学校ソフトボール新人大会に出場し、第2位でした。ご声援ありがとうございました。

  • 【テニス部】活動実績報告

    11月1日に行われた令和7年度茨城県高校テニス新人大会団体戦において、男女ともに第4位という成績を収めることができました。選手の努力は言うまでもありませんが、審判や応援、運営のサポートをしてくれた部員の皆様、送迎などのご協力をいただいた保護者の皆様のおかげで、無事に大会を終えることができました。引き続き、応援のほどよろしくお願いします。

  • 【競技かるた部】活動実績報告

    11月2日に牛久運動公園武道館にて開催された第32回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会に、茨城県代表団体戦のメンバーとして本校から9名が出場しました。強豪の多い関東地区なので思うような結果は残せませんでしたが、良い経験となりました。

  • 【JRC部】活動実績報告

    11月2日に小田城跡歴史ひろばにて開催されました、つくばピースフルヨガフェスティバル・筑波山麓ジャズフェスティバルボランティアにて、受付、案内、誘導、音響等のボランティアにJRC部員31名が参加させて頂きました。秋晴れの下、心躍る生のジャズ演奏を堪能しながら、最後にはみんなでヨガクラスにも参加し、私たちもピースフルなひと時を過ごさせていただきました。主催者の皆様、参加者の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

  • 【競技かるた部】活動実績報告

    10月9日(木)に茨城県武道館にて令和7年度関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会茨城県予選が行われました。11月2日(日)に行われる関東大会の茨城県代表として、当校から9名の選手が選出されました。応援よろしくお願いします。【Aチーム】2年生 千國さん【Bチーム】2年生 中村さん、1年生 寺内さん、幅さん、井関さん、北薗さん【Cチーム】2年生 齊藤さん、1年生 冷岡さん、安間さん

  • 【水泳部】活動実績報告

    水泳部3年の中澤 心暖さんが、インドで開催された 「第11回 アジア選手権大会」 に日本代表として出場しました。各国の代表選手が集う国際大会の舞台で、各種目で素晴らしい成績を収めました。・100m平泳ぎ:第3位・200m平泳ぎ:第2位・400m個人メドレー:第2位アジアの強豪選手が集う大会において、日頃の練習の成果を発揮し、見事な結果を残しました。今後もさらなる高みを目指し、水泳部一丸となって練習に励んでまいります。皆さまの温かいご声援を、引き続きよろしくお願いいたします。

  • 【弓道部】活動実績報告

    9月28日に取手グリーンスポーツにて県南大会が開催されました。女子個人2位に1年生佐藤さん、男子個人3位1年生日下部さん、同じく5位に神林さんが入賞しました。1年生の躍進も見えた大会となりました。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 【男子バドミントン部】活動実績報告

    9月12日から15日にかけて全日本ジュニアバドミントン選手権大会が北海道釧路市で行われました。2年の坪井さんが出場し、ベスト32という結果でした。1回戦でかなり格上の相手に勝つことができ、成長も見える大会となりました。引き続き、応援よろしくお願いいたします。

  • 【テニス部】活動実績報告

    9月20日、21日に開催された令和7年度茨城県高校テニス新人大会2年の関口さん・1年の横田さんペアが準優勝を果たしました。また、女子シングルスで1年の横田さんが4位となりました。選手の努力はもちろんですが、審判や応援をしてくださった部員、送迎などのご協力をいただいた保護者の皆様のおかげで、天候が悪い中の大会でしたが無事終えることができました。今後とも何卒、応援のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 【陸上部】活動実績報告

    9月18日~20日に茨城県高等学校陸上競技新人大会が開催されました。・男子三段跳 2年明珍さん 第6位・男子800m 2年宇賀地さん 第8位・女子800m 1年大河原さん 第2位  と計3名が入賞することができました。日頃の練習の成果が発揮された大会となりました。応援ありがとうございます。

  • 【弓道部】活動実績報告

    9月17日に行われた高等学校弓道新人大会県南A地区予選会で、女子団体が優勝、2年の鈴木さんが女子個人2位、2年の安藤さん、同じく2年の中谷さんが入賞しました。応援ありがとうございました、今後も次の大会に向け頑張ります!

  • 【弓道部】活動実績報告

    9月14日(日)、明治神宮至誠館にて行われた第44回関東高等学校弓道個人選手権大会が開催されました。2年生の石川さんが出場し、憧れの会場で堂々とした射を引いてきました。より一層の射技向上を目指し、これからも晴れの舞台に立ちたいと話しています。今後とも応援よろしくお願いします。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    11月1日に土浦市雅電設ファミリー球場新治にて行われた茨城県高等学校ソフトボール新人大会に出場し、第2位でした。ご声援ありがとうございました。

  • 【テニス部】活動実績報告

    11月1日に行われた令和7年度茨城県高校テニス新人大会団体戦において、男女ともに第4位という成績を収めることができました。選手の努力は言うまでもありませんが、審判や応援、運営のサポートをしてくれた部員の皆様、送迎などのご協力をいただいた保護者の皆様のおかげで、無事に大会を終えることができました。引き続き、応援のほどよろしくお願いします。

  • 【競技かるた部】活動実績報告

    11月2日に牛久運動公園武道館にて開催された第32回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会に、茨城県代表団体戦のメンバーとして本校から9名が出場しました。強豪の多い関東地区なので思うような結果は残せませんでしたが、良い経験となりました。

  • 【JRC部】活動実績報告

    11月2日に小田城跡歴史ひろばにて開催されました、つくばピースフルヨガフェスティバル・筑波山麓ジャズフェスティバルボランティアにて、受付、案内、誘導、音響等のボランティアにJRC部員31名が参加させて頂きました。秋晴れの下、心躍る生のジャズ演奏を堪能しながら、最後にはみんなでヨガクラスにも参加し、私たちもピースフルなひと時を過ごさせていただきました。主催者の皆様、参加者の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

  • 【競技かるた部】活動実績報告

    10月9日(木)に茨城県武道館にて令和7年度関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会茨城県予選が行われました。11月2日(日)に行われる関東大会の茨城県代表として、当校から9名の選手が選出されました。応援よろしくお願いします。【Aチーム】2年生 千國さん【Bチーム】2年生 中村さん、1年生 寺内さん、幅さん、井関さん、北薗さん【Cチーム】2年生 齊藤さん、1年生 冷岡さん、安間さん

  • 【水泳部】活動実績報告

    水泳部3年の中澤 心暖さんが、インドで開催された 「第11回 アジア選手権大会」 に日本代表として出場しました。各国の代表選手が集う国際大会の舞台で、各種目で素晴らしい成績を収めました。・100m平泳ぎ:第3位・200m平泳ぎ:第2位・400m個人メドレー:第2位アジアの強豪選手が集う大会において、日頃の練習の成果を発揮し、見事な結果を残しました。今後もさらなる高みを目指し、水泳部一丸となって練習に励んでまいります。皆さまの温かいご声援を、引き続きよろしくお願いいたします。

  • 【弓道部】活動実績報告

    9月28日に取手グリーンスポーツにて県南大会が開催されました。女子個人2位に1年生佐藤さん、男子個人3位1年生日下部さん、同じく5位に神林さんが入賞しました。1年生の躍進も見えた大会となりました。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 【男子バドミントン部】活動実績報告

    9月12日から15日にかけて全日本ジュニアバドミントン選手権大会が北海道釧路市で行われました。2年の坪井さんが出場し、ベスト32という結果でした。1回戦でかなり格上の相手に勝つことができ、成長も見える大会となりました。引き続き、応援よろしくお願いいたします。

  • 【テニス部】活動実績報告

    9月20日、21日に開催された令和7年度茨城県高校テニス新人大会2年の関口さん・1年の横田さんペアが準優勝を果たしました。また、女子シングルスで1年の横田さんが4位となりました。選手の努力はもちろんですが、審判や応援をしてくださった部員、送迎などのご協力をいただいた保護者の皆様のおかげで、天候が悪い中の大会でしたが無事終えることができました。今後とも何卒、応援のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 【陸上部】活動実績報告

    9月18日~20日に茨城県高等学校陸上競技新人大会が開催されました。・男子三段跳 2年明珍さん 第6位・男子800m 2年宇賀地さん 第8位・女子800m 1年大河原さん 第2位  と計3名が入賞することができました。日頃の練習の成果が発揮された大会となりました。応援ありがとうございます。

  • 【弓道部】活動実績報告

    9月17日に行われた高等学校弓道新人大会県南A地区予選会で、女子団体が優勝、2年の鈴木さんが女子個人2位、2年の安藤さん、同じく2年の中谷さんが入賞しました。応援ありがとうございました、今後も次の大会に向け頑張ります!

  • 【弓道部】活動実績報告

    9月14日(日)、明治神宮至誠館にて行われた第44回関東高等学校弓道個人選手権大会が開催されました。2年生の石川さんが出場し、憧れの会場で堂々とした射を引いてきました。より一層の射技向上を目指し、これからも晴れの舞台に立ちたいと話しています。今後とも応援よろしくお願いします。