Category

部活動

  • 【野球部】活動実績報告

    第75回春季関東地区高校野球大会に茨城1位で出場しました。 初戦は関東第一高校と7-3。準々決勝は明和県央高校と7-0。 決勝の椅子を掛けて、木更津総合高校に挑みましたが0-3と敗北。ベスト4となりました。 『夏の甲子園までに、どの投手からも点を取れる打線に仕上げていきたい』と松林部長から悔しくも力強いコメントがありました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【陸上部】活動実績報告

     5月17日(水)~20日(土)に行われた茨城県総合体育大会陸上競技おいて、本校2年 中村妃織 さんが、女子走り幅跳びで6位入賞し、6月16日(金)から山梨県で行われる関東大会へ出場を決めました!関東大会でも活躍に期待しています!

  • 【ゴルフ部】活動実績報告

    5/19(金)に関東高等学校ゴルフ選手権大会東関東予選で2年生の間中鈴子さんが22位で予選通過。7/10(月)から開催される関東大会への出場権を獲得しました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【チアリーディング部】活動実績報告

    4月にアメリカのフロリダ州ディズニーワールドで行われた、2023ICU世界チアリーディング選手権大会All Girl Eliteにおいて、2年生の遠矢優里香さんが第3位となりました。おめでとうございます!

  • 【新体操】活動実績報告

    5/11(木)に実施された令和5年度関東高校新体操大会県予選会において,3年草間美優さんが,個人総合4位となり、6月10日(土)に神奈川県藤沢市で開催される関東大会に出場が決まりました。引き続き応援よろしくお願いします。

  • 【剣道部】活動実績報告

    5/12(金)に実施された、関東高等学校剣道大会茨城県予選会で当校剣道部が団体戦で5位入賞となり、関東大会出場が決まりました。 引き続き、応援宜しくお願い致します。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    5月13日(土)に下妻市小貝川ふれあい公園にて行われた関東高等学校ソフトボール大会茨城県予選会に出場し、第3位でした。さらなるがんばりに期待しています!

  • 【ラグビー部】活動実績報告

    5/7(日)に卜伝の郷運動公園ラグビー場にて行われた、第71回関東高校ラグビー大会茨城県予選において当校ラグビー部が5位に入賞しました。 現部員はラグビー経験者がいない、未経験者チームですがジャイアントキリングを目指して活動をしております。 応援宜しくお願いします。

  • 部活動実績報告

    各部活動からの実績報告を致します。 【女子バドミントン部】 茨城県民総合体育大会バドミントン競技 シングルス 小松杏さん 優勝 国民体育大会茨城県代表 【男子バドミントン部】 関東大会茨城県予選会 団体戦準優勝 関東大会出場 【サッカー部】 関東高校サッカー大会茨城県予選 1回戦:対明秀日立高等学校 1-2 1回戦敗退 【男子バスケットボール部】関東高等学校バスケットボール大会茨城県予選 地区予選決勝:対土浦第二高校 59-77 第2位 県大会出場 県大会1回戦:対下妻第二高校 79-65 1回戦敗退 【女子バスケットボール部】関東高等学校バスケットボール大会茨城県予選 第三位 県大会出場 【水泳部】 第59回茨城県民総体水泳競技大会 男女総合優勝 引き続き、応援の程宜しくお願い致します。

  • 日本選手権水泳競技大会 アーティスティックスイミング競技入賞!

     5月1日(月)~3日(水)、東京アクアティクスセンターにて日本選手権水泳競技大会 アーティスティックスイミング競技が行われました。  本校3年 田村優俐香 さんと 2年 草間かりん さんが「チーム テクニカル」に出場し、第5位に入賞しました!これからも応援よろしくお願いします!

  • 【野球部】活動実績報告

    5/5(金)に行われた、第75回春季関東地区高等学校野球茨城県大会決勝戦がJ:COMスタジアム土浦にて行われました。 決勝の相手は、土浦日本大学高等学校。初回に2点の先制を許すも、7回、9回と1点を返し同点。延長10回に3点を入れ逆転優勝となりました。 5/20から関東大会が始まります。皆様、応援宜しくお願い致します。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    4月22日(土)に桜川市真壁運動場にて行われた茨城県高等学校ソフトボール春季大会に出場し、第3位でした。さらなるがんばりに期待しています!

  • 【野球部】活動実績報告

    第75回春季関東地区高校野球大会に茨城1位で出場しました。 初戦は関東第一高校と7-3。準々決勝は明和県央高校と7-0。 決勝の椅子を掛けて、木更津総合高校に挑みましたが0-3と敗北。ベスト4となりました。 『夏の甲子園までに、どの投手からも点を取れる打線に仕上げていきたい』と松林部長から悔しくも力強いコメントがありました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【陸上部】活動実績報告

     5月17日(水)~20日(土)に行われた茨城県総合体育大会陸上競技おいて、本校2年 中村妃織 さんが、女子走り幅跳びで6位入賞し、6月16日(金)から山梨県で行われる関東大会へ出場を決めました!関東大会でも活躍に期待しています!

  • 【ゴルフ部】活動実績報告

    5/19(金)に関東高等学校ゴルフ選手権大会東関東予選で2年生の間中鈴子さんが22位で予選通過。7/10(月)から開催される関東大会への出場権を獲得しました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【チアリーディング部】活動実績報告

    4月にアメリカのフロリダ州ディズニーワールドで行われた、2023ICU世界チアリーディング選手権大会All Girl Eliteにおいて、2年生の遠矢優里香さんが第3位となりました。おめでとうございます!

  • 【新体操】活動実績報告

    5/11(木)に実施された令和5年度関東高校新体操大会県予選会において,3年草間美優さんが,個人総合4位となり、6月10日(土)に神奈川県藤沢市で開催される関東大会に出場が決まりました。引き続き応援よろしくお願いします。

  • 【剣道部】活動実績報告

    5/12(金)に実施された、関東高等学校剣道大会茨城県予選会で当校剣道部が団体戦で5位入賞となり、関東大会出場が決まりました。 引き続き、応援宜しくお願い致します。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    5月13日(土)に下妻市小貝川ふれあい公園にて行われた関東高等学校ソフトボール大会茨城県予選会に出場し、第3位でした。さらなるがんばりに期待しています!

  • 【ラグビー部】活動実績報告

    5/7(日)に卜伝の郷運動公園ラグビー場にて行われた、第71回関東高校ラグビー大会茨城県予選において当校ラグビー部が5位に入賞しました。 現部員はラグビー経験者がいない、未経験者チームですがジャイアントキリングを目指して活動をしております。 応援宜しくお願いします。

  • 部活動実績報告

    各部活動からの実績報告を致します。 【女子バドミントン部】 茨城県民総合体育大会バドミントン競技 シングルス 小松杏さん 優勝 国民体育大会茨城県代表 【男子バドミントン部】 関東大会茨城県予選会 団体戦準優勝 関東大会出場 【サッカー部】 関東高校サッカー大会茨城県予選 1回戦:対明秀日立高等学校 1-2 1回戦敗退 【男子バスケットボール部】関東高等学校バスケットボール大会茨城県予選 地区予選決勝:対土浦第二高校 59-77 第2位 県大会出場 県大会1回戦:対下妻第二高校 79-65 1回戦敗退 【女子バスケットボール部】関東高等学校バスケットボール大会茨城県予選 第三位 県大会出場 【水泳部】 第59回茨城県民総体水泳競技大会 男女総合優勝 引き続き、応援の程宜しくお願い致します。

  • 日本選手権水泳競技大会 アーティスティックスイミング競技入賞!

     5月1日(月)~3日(水)、東京アクアティクスセンターにて日本選手権水泳競技大会 アーティスティックスイミング競技が行われました。  本校3年 田村優俐香 さんと 2年 草間かりん さんが「チーム テクニカル」に出場し、第5位に入賞しました!これからも応援よろしくお願いします!

  • 【野球部】活動実績報告

    5/5(金)に行われた、第75回春季関東地区高等学校野球茨城県大会決勝戦がJ:COMスタジアム土浦にて行われました。 決勝の相手は、土浦日本大学高等学校。初回に2点の先制を許すも、7回、9回と1点を返し同点。延長10回に3点を入れ逆転優勝となりました。 5/20から関東大会が始まります。皆様、応援宜しくお願い致します。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    4月22日(土)に桜川市真壁運動場にて行われた茨城県高等学校ソフトボール春季大会に出場し、第3位でした。さらなるがんばりに期待しています!