Category

行事の様子

  • JRCの結団式が行われました

    中学1年生において、JRC(Junior Red Cross 青少年赤十字)の結団式が行われました。当日はZoomを使いオンラインで日本赤十字社茨城県支部の講師の方のお話を伺い、学年生徒全員で結団式を行いました。青少年赤十字は、児童・生徒が赤十字の精神に基づき、世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、日常生活の中での実践活動を通じて、いのちと健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人びととの友好親善の精神を育成することを目的として、さまざまな活動を学校教育の中で展開している団体です。本校では国際貢献や国際理解の教育の一環として、毎年その結団式を行っています。

  • 美術館見学&テーブルマナー講習会を行いました

    5月31日(火)、中学3年生の美術館見学およびテーブルマナー講習会が行われました。 午前中の美術館見学では、茨城近代美術館にてスクールプログラムを通して美術館の魅力や絵画の鑑賞の面白さを、スタッフの方に生徒と対話形式で教えて頂きました。 午後は、ホテルレイクビュー水戸にてテーブルマナー講習を受講しました。実際にフランス料理のフルコースを食することで、マナーを身に着ける意義をはじめ、カトラリー・食器ついての詳細な知識、料理を囲み一緒に食事をする醍醐味などを学ばせて頂きました。帰校後は、グループ内で心惹かれた作品についての鑑賞共有を行い、美術鑑賞における視点の多様さ・深さについて事後学習を行いました。

  • 生徒総会が行われました

    生徒総会が行われました。今年度は従来の委員会活動やサークル活動からJプロジェクトに変わったことで、生徒会会則の改定や学校行事にとどまらない自主的な生徒会活動の報告・計画案の発表などがありました。Digital Laboratory(D‐Lab)からオンラインで各クラスにつなぎ、生徒はChromebookで資料を参照しながら総会に参加しました。

  • 体育祭が行われました

    体育祭が行われました。5月27日(土)爽やかな風が吹き抜ける晴天の下、赤・青・黄三色のチームー朱雀団・青天団(アズール団)・金獅子団(ダンデライオン団)の三チームがしのぎを削りました。朱雀団は綱引きで、青天団は棒引きで、金獅子団は徒競走で、各団の個性と強みを十分に発揮しました。各団の団長を中心に、3年生がリーダーシップを発揮し1・2年生が協力しておおいに奮闘しました。また、借り物競争ではご家族の方々にも積極的に参加していただき、大変な盛り上がりを見せました。生徒が本気になって作り上げた行事です。コロナ禍の制限が解除されて初めての体育祭。ここから新たな伝統を作り上げていきたいです。

  • 体育祭結団式が行われました

    体育祭結団式が行われました。青色チームは「青天団 『青心統一』~希望に満ちた青年団」、黄色チームは「金獅子団 『黄金伝説』~王座を奪い伝説に爪痕を残す」、赤色チームは「朱雀団 『炎の翼』~逆境に打ち勝つ」、三色それぞれの団名・団旗・スローガンの下に、3年生から1年生まで一致団結して体育祭での優勝獲得への決意を固めました。

  • 学級懇談会が行われました

    全体総会の後、全学年で学級懇談会が行われました。担任から学習や生活の状況などの話がありました。保護者の方々も熱心に聞き入っていました。教員、保護者、一丸となって生徒ひとりひとりの成長を支えていきたいと思います。

  • 異学年交流会が行われました

    異学年交流会が行われました。上級生が下級生に、学習の仕方や試験に向けての取り組み、生活上のアドバイス等を熱心にレクチャーしました。下級生が熱心に質問する姿も見受けられました。

  • Jプロジェクトが始まりました

    Jプロジェクトが始まりました。毎週火曜日と木曜日に、スポーツや文化的活動、外部コンテストへの応募などに、生徒達が熱心に取り組んでいます。バスケットボールでは高校生のバスケットボール部が指導してくれています。SDGsでは活発に意見を出し合い検討しています。

  • 入学式

    令和5年度中学入学式が行われました。桜舞う中、新入生87名が常総学院中学校の門を元気にくぐりました。強い志を胸に、新しい仲間との六年間の生活が始まりました。

  • 始業式

    始業式が行われました。新しいクラスで新しい仲間と、今年一年の新たな目標を胸に、元気に学校生活をスタートさせました。

  • クラスマッチをおこないました

    今年度最後のクラス行事となるクラスマッチをおこないました。コロナの規制が緩和されつつある現状を鑑み、団体競技のサッカー、フリスビードッチボール等をおこないました。1年かけて磨いたクラスの団結をどのクラスも惜しみなく見せてくれました。令和4年度クラスマッチの総合優勝は3年2組!3年生のプライドが輝いていました。残り少ない今年度。最後まで気を抜くことなく、1日1日を過ごしていきましょう。

  • 芸術鑑賞会をおこないました

    クラフトシビック土浦にて劇団アルファーさんの「爺さんの空」を観劇しました。特攻隊員として今では考えられないような生活を送っていた同世代の若者を演じる姿を見て、戦争を知らない生徒たちの心にも響くものがあったようです。中学2年生は広島の平和記念資料館や阿見町の予科練での見学もおこなっており、継続的な平和学習につながりました。

  • JRCの結団式が行われました

    中学1年生において、JRC(Junior Red Cross 青少年赤十字)の結団式が行われました。当日はZoomを使いオンラインで日本赤十字社茨城県支部の講師の方のお話を伺い、学年生徒全員で結団式を行いました。青少年赤十字は、児童・生徒が赤十字の精神に基づき、世界の平和と人類の福祉に貢献できるよう、日常生活の中での実践活動を通じて、いのちと健康を大切に、地域社会や世界のために奉仕し、世界の人びととの友好親善の精神を育成することを目的として、さまざまな活動を学校教育の中で展開している団体です。本校では国際貢献や国際理解の教育の一環として、毎年その結団式を行っています。

  • 美術館見学&テーブルマナー講習会を行いました

    5月31日(火)、中学3年生の美術館見学およびテーブルマナー講習会が行われました。 午前中の美術館見学では、茨城近代美術館にてスクールプログラムを通して美術館の魅力や絵画の鑑賞の面白さを、スタッフの方に生徒と対話形式で教えて頂きました。 午後は、ホテルレイクビュー水戸にてテーブルマナー講習を受講しました。実際にフランス料理のフルコースを食することで、マナーを身に着ける意義をはじめ、カトラリー・食器ついての詳細な知識、料理を囲み一緒に食事をする醍醐味などを学ばせて頂きました。帰校後は、グループ内で心惹かれた作品についての鑑賞共有を行い、美術鑑賞における視点の多様さ・深さについて事後学習を行いました。

  • 生徒総会が行われました

    生徒総会が行われました。今年度は従来の委員会活動やサークル活動からJプロジェクトに変わったことで、生徒会会則の改定や学校行事にとどまらない自主的な生徒会活動の報告・計画案の発表などがありました。Digital Laboratory(D‐Lab)からオンラインで各クラスにつなぎ、生徒はChromebookで資料を参照しながら総会に参加しました。

  • 体育祭が行われました

    体育祭が行われました。5月27日(土)爽やかな風が吹き抜ける晴天の下、赤・青・黄三色のチームー朱雀団・青天団(アズール団)・金獅子団(ダンデライオン団)の三チームがしのぎを削りました。朱雀団は綱引きで、青天団は棒引きで、金獅子団は徒競走で、各団の個性と強みを十分に発揮しました。各団の団長を中心に、3年生がリーダーシップを発揮し1・2年生が協力しておおいに奮闘しました。また、借り物競争ではご家族の方々にも積極的に参加していただき、大変な盛り上がりを見せました。生徒が本気になって作り上げた行事です。コロナ禍の制限が解除されて初めての体育祭。ここから新たな伝統を作り上げていきたいです。

  • 体育祭結団式が行われました

    体育祭結団式が行われました。青色チームは「青天団 『青心統一』~希望に満ちた青年団」、黄色チームは「金獅子団 『黄金伝説』~王座を奪い伝説に爪痕を残す」、赤色チームは「朱雀団 『炎の翼』~逆境に打ち勝つ」、三色それぞれの団名・団旗・スローガンの下に、3年生から1年生まで一致団結して体育祭での優勝獲得への決意を固めました。

  • 学級懇談会が行われました

    全体総会の後、全学年で学級懇談会が行われました。担任から学習や生活の状況などの話がありました。保護者の方々も熱心に聞き入っていました。教員、保護者、一丸となって生徒ひとりひとりの成長を支えていきたいと思います。

  • 異学年交流会が行われました

    異学年交流会が行われました。上級生が下級生に、学習の仕方や試験に向けての取り組み、生活上のアドバイス等を熱心にレクチャーしました。下級生が熱心に質問する姿も見受けられました。

  • Jプロジェクトが始まりました

    Jプロジェクトが始まりました。毎週火曜日と木曜日に、スポーツや文化的活動、外部コンテストへの応募などに、生徒達が熱心に取り組んでいます。バスケットボールでは高校生のバスケットボール部が指導してくれています。SDGsでは活発に意見を出し合い検討しています。

  • 入学式

    令和5年度中学入学式が行われました。桜舞う中、新入生87名が常総学院中学校の門を元気にくぐりました。強い志を胸に、新しい仲間との六年間の生活が始まりました。

  • 始業式

    始業式が行われました。新しいクラスで新しい仲間と、今年一年の新たな目標を胸に、元気に学校生活をスタートさせました。

  • クラスマッチをおこないました

    今年度最後のクラス行事となるクラスマッチをおこないました。コロナの規制が緩和されつつある現状を鑑み、団体競技のサッカー、フリスビードッチボール等をおこないました。1年かけて磨いたクラスの団結をどのクラスも惜しみなく見せてくれました。令和4年度クラスマッチの総合優勝は3年2組!3年生のプライドが輝いていました。残り少ない今年度。最後まで気を抜くことなく、1日1日を過ごしていきましょう。

  • 芸術鑑賞会をおこないました

    クラフトシビック土浦にて劇団アルファーさんの「爺さんの空」を観劇しました。特攻隊員として今では考えられないような生活を送っていた同世代の若者を演じる姿を見て、戦争を知らない生徒たちの心にも響くものがあったようです。中学2年生は広島の平和記念資料館や阿見町の予科練での見学もおこなっており、継続的な平和学習につながりました。