Category

行事の様子

  • 体育祭実行委員活動①

    本日は、実行委員の運営班と広報班で活動をおこないました。運営班は1,2年生の団の色を決める色決め抽選会を企画し、広報班は体育祭のパンフレット作成に向けて会議を行いました。今年の体育祭に向けての準備が着々と進行しています。

  • 応援団活動①

    本日は、青団と黄色団の応援団・団旗作成班が活動をおこないました。オリジナルの団名、スローガン、応援歌を決めています。盛り上がってきましたね!

  • 令和6年度体育祭実行委員始動

    体育祭実行委員による第一回ミーティングが行われ、今年度の体育祭に向けての準備が始動しました。今回のミーティングで実行委員長や団長を決めたり、スローガンを決めたりし、体育祭の成功に向けて熱のこもったスタートが切れました。

  • 入学式

    今年度は校庭の桜が新入生を見守る中、令和6年度中学入学式が行われました。新入生96名の力強い誓いの言葉とともに、新しい仲間との六年間の生活が始まりました。Let’s start!

  • 始業式

    4月6日に始業式が行われました。新しいクラスで新しい仲間と、今年一年の新たな目標を胸に、元気に学校生活をスタートさせました。

  • クラスマッチが行われました

    雲一つない快晴の空の下、クラスマッチが行われました。三年生の高校進級を祝う会も兼ねて行われ、たいへん充実した一日となりました。グラウンドではドッチボール、体育館ではバスケットボールが行われ、学年を超えて対戦し、先輩が貫録を見せる試合もあれば、逆に後輩が先輩を圧倒する姿なども見られました。また生徒優勝クラスと教員チームとの試合も行われ、競技をする者も応援する者もおおいに盛り上がりました。

  • 芸術鑑賞会

    芸術鑑賞会が行われました。メンバーそれぞれが第一線で活躍する男性プロ和太鼓奏者が集結した和太鼓ユニット「ZEN」。ひとりひとりがプロ奏者として活動し、 個性や女性らしさ、強さ、美しさなどの表現をテーマ に活動する「東京TAIKOGIRLS」らによる和太鼓演奏を鑑賞しました。和太鼓の種類や様々な打ち方の説明のあと、生徒代表による和太鼓体験、そして重厚な響きの演奏披露が行われました。ふだんは接することの少ない楽器演奏に触れ、あらためて日本の伝統文化の奥深さを感じました。

  • 避難訓練

    避難訓練が行われました。出火を想定して、緊急時の速やかな行動を目標に整然と訓練が行われました。避難に要した時間が短く、消防署や校長からも高く評価されていました。何事にも真剣に取り組む常総学院中学校生らしさが見られました。

  • 常友祭が行われました

    常友祭が行われました。1日目は内部公開、2日目は一般の方をお招きし外部公開を行いました。 1日目は、各学年各探究チームごとの企画のPR動画、全校プレゼンテーション大会決勝戦、そして音楽・ダンス・合唱・演劇の各プロジェクトのライブ配信等を、各教室でオンライン視聴し、その後各企画の内部公開を行いました。 2日目は、1日目の内容に加え、各団体が企画力を総動員して、一般の方々に常友祭のおもしろさを伝えました。掲示発表だけでなく体験型の企画が、年齢を問わず好評を博し、おおいに盛り上がっていました。常総学院中学校の生徒たちの企画力を感じさせる常友祭となりました。

  • いよいよ明日から常友祭です

    11月11日(土)・12日(日)に開催される本校の文化祭「常友祭」に向けた準備も佳境を迎えています。 実行委員、学年ごとの企画発表、プロジェクトのステージ発表など、必死にかついきいきと準備をしています。 明後日12日(日)は、一般公開となります。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

  • Halloween Party

    10月31日に、1年生の英会話の授業において「Halloween Party」が行われました。生徒たちは思い思いの自作の仮面をかぶり、課題として提示された英単語を完成させるためのアルファベットカードを求めて、校内を探索し、楽しい時間を過ごしていました。

  • 令和5年度 歩く会

    10月26日、秋晴れの空の下、歩く会が行われました。JA 水郷つくばれんこんセンターを出発し、霞ケ浦湖畔のコースを10㎞歩き、霞ヶ浦総合公園にゴールしました。体育祭のときの赤・青・黄の三色のチームに分け、上級生と下級生が協力してゴールを目指しました。美しい霞ケ浦の景色を見ながら楽しく歩きました。ゴールしてお弁当を食べてから公園内の清掃と落ち葉拾いを行いました。学校到着後は各教室で感想をまとめました。10㎞歩き切り、生徒たちは充実した思いを共有できました。

  • 体育祭実行委員活動①

    本日は、実行委員の運営班と広報班で活動をおこないました。運営班は1,2年生の団の色を決める色決め抽選会を企画し、広報班は体育祭のパンフレット作成に向けて会議を行いました。今年の体育祭に向けての準備が着々と進行しています。

  • 応援団活動①

    本日は、青団と黄色団の応援団・団旗作成班が活動をおこないました。オリジナルの団名、スローガン、応援歌を決めています。盛り上がってきましたね!

  • 令和6年度体育祭実行委員始動

    体育祭実行委員による第一回ミーティングが行われ、今年度の体育祭に向けての準備が始動しました。今回のミーティングで実行委員長や団長を決めたり、スローガンを決めたりし、体育祭の成功に向けて熱のこもったスタートが切れました。

  • 入学式

    今年度は校庭の桜が新入生を見守る中、令和6年度中学入学式が行われました。新入生96名の力強い誓いの言葉とともに、新しい仲間との六年間の生活が始まりました。Let’s start!

  • 始業式

    4月6日に始業式が行われました。新しいクラスで新しい仲間と、今年一年の新たな目標を胸に、元気に学校生活をスタートさせました。

  • クラスマッチが行われました

    雲一つない快晴の空の下、クラスマッチが行われました。三年生の高校進級を祝う会も兼ねて行われ、たいへん充実した一日となりました。グラウンドではドッチボール、体育館ではバスケットボールが行われ、学年を超えて対戦し、先輩が貫録を見せる試合もあれば、逆に後輩が先輩を圧倒する姿なども見られました。また生徒優勝クラスと教員チームとの試合も行われ、競技をする者も応援する者もおおいに盛り上がりました。

  • 芸術鑑賞会

    芸術鑑賞会が行われました。メンバーそれぞれが第一線で活躍する男性プロ和太鼓奏者が集結した和太鼓ユニット「ZEN」。ひとりひとりがプロ奏者として活動し、 個性や女性らしさ、強さ、美しさなどの表現をテーマ に活動する「東京TAIKOGIRLS」らによる和太鼓演奏を鑑賞しました。和太鼓の種類や様々な打ち方の説明のあと、生徒代表による和太鼓体験、そして重厚な響きの演奏披露が行われました。ふだんは接することの少ない楽器演奏に触れ、あらためて日本の伝統文化の奥深さを感じました。

  • 避難訓練

    避難訓練が行われました。出火を想定して、緊急時の速やかな行動を目標に整然と訓練が行われました。避難に要した時間が短く、消防署や校長からも高く評価されていました。何事にも真剣に取り組む常総学院中学校生らしさが見られました。

  • 常友祭が行われました

    常友祭が行われました。1日目は内部公開、2日目は一般の方をお招きし外部公開を行いました。 1日目は、各学年各探究チームごとの企画のPR動画、全校プレゼンテーション大会決勝戦、そして音楽・ダンス・合唱・演劇の各プロジェクトのライブ配信等を、各教室でオンライン視聴し、その後各企画の内部公開を行いました。 2日目は、1日目の内容に加え、各団体が企画力を総動員して、一般の方々に常友祭のおもしろさを伝えました。掲示発表だけでなく体験型の企画が、年齢を問わず好評を博し、おおいに盛り上がっていました。常総学院中学校の生徒たちの企画力を感じさせる常友祭となりました。

  • いよいよ明日から常友祭です

    11月11日(土)・12日(日)に開催される本校の文化祭「常友祭」に向けた準備も佳境を迎えています。 実行委員、学年ごとの企画発表、プロジェクトのステージ発表など、必死にかついきいきと準備をしています。 明後日12日(日)は、一般公開となります。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

  • Halloween Party

    10月31日に、1年生の英会話の授業において「Halloween Party」が行われました。生徒たちは思い思いの自作の仮面をかぶり、課題として提示された英単語を完成させるためのアルファベットカードを求めて、校内を探索し、楽しい時間を過ごしていました。

  • 令和5年度 歩く会

    10月26日、秋晴れの空の下、歩く会が行われました。JA 水郷つくばれんこんセンターを出発し、霞ケ浦湖畔のコースを10㎞歩き、霞ヶ浦総合公園にゴールしました。体育祭のときの赤・青・黄の三色のチームに分け、上級生と下級生が協力してゴールを目指しました。美しい霞ケ浦の景色を見ながら楽しく歩きました。ゴールしてお弁当を食べてから公園内の清掃と落ち葉拾いを行いました。学校到着後は各教室で感想をまとめました。10㎞歩き切り、生徒たちは充実した思いを共有できました。