Category

部活動

  • 【水泳部】活動実績報告

    6/24(土),6/25(日)の2日間で 第74回 関東高校水泳競技大会県予選会 兼第72回 茨城県高等学校選手権水泳競技大会が行われました。  結果は、男女ともに団体戦で優勝し、個人種目では、関東大会出場を決めた選手も多く、県高校新記録やインターハイ標準記録を突破した選手もいて、各選手にとっても実りの多い大会になったと思います。今シーズンの大会もまだまだ残っているので、さらなる自己ベスト更新に期待したいと思います。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    6月17日(土)に下妻市小貝川ふれあい公園にて行われた茨城県高等学校総合体育大会(ソフトボール男子)に出場し、第3位でした。 さらなるがんばりに期待しています。

  • 【男子バドミントン部】活動実績報告

     6月8日(木)、9日(金)、令和5年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技茨城県予選会(個人戦)が笠松運動公園にて行われました。男子ダブルスで鶴田さん(3年)・青木さん(2年)ペア、男子シングルスで鶴田さん(3年)がそれぞれ準優勝し、8月16日(水)から北海道で行われるインターハイに出場が決まりました。応援のほどよろしくお願いします。

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    6月8(木)、9日(金)、笠松運動公園体育館にて令和5年度全国高等学校バドミントン大会茨城県予選会が行われました。ダブルスで永松さん(3年)・冨士木さん(2年)ペアが優勝、菅原さん(3年)・新岡さん(3年)ペアが準優勝、シングルスで小松さん(3年)が優勝しました。8月16日(水)から北海道で行われる全国高等学校バドミントン大会に出場します。応援のほどよろしくお願いします。

  • 【新体操】活動実績報告

    関東高等学校新体操選手権大会に3年生の草間さんが個人出場をしました。 次回大会ではもう一つ上の順位を獲得できるよう鍛錬し、更なる活躍を期待しています。

  • 【サッカー部】活動実績報告

    全国高校総体サッカー競技茨城県予選3回戦が6月7日に行われ、水戸商業高校と試合をしました。先制点をとりましたが、後半の最後に失点をしてしまい追いつかれ、延長戦でコーナーキックから失点してしまい県ベスト13で今大会を終えました。まだ今年度はリーグ戦・選手権を残しているので、そこで結果を出せるようにこれから頑張ってまいります。いつも常総学院高校サッカー部を応援してくださる皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • 【女子バスケットボール部】活動実績報告

    全国高校総体バスケットボール大会茨城県南A地区予選大会において、見事優勝し、県大会出場が決まりました。 2回戦  対土浦第二高校 64-58準決勝 対土浦第一高校 78-77決勝戦 対土浦第三高校 64-56 県大会は6/17から始まります。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    6/2(金)~6/4(日)に山梨県の小瀬スポーツ公園体育館で、第69回関東高等学校バドミントン大会が行われ、女子団体ベスト8となりました。 次回の大会に向けて、精進します。応援よろしくお願いします!

  • 【野球部】活動実績報告

    第75回春季関東地区高校野球大会に茨城1位で出場しました。 初戦は関東第一高校と7-3。準々決勝は明和県央高校と7-0。 決勝の椅子を掛けて、木更津総合高校に挑みましたが0-3と敗北。ベスト4となりました。 『夏の甲子園までに、どの投手からも点を取れる打線に仕上げていきたい』と松林部長から悔しくも力強いコメントがありました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【男子バスケットボール部】活動実績報告

    全国高校総体バスケットボール大会茨城県南A地区予選大会において、地区大会優勝することができました。 2回戦  対土浦第一高校 93-48準決勝 対霞ヶ浦高校  86-65決勝戦 対土浦湖北高校 80-60 県大会は6/17から始まります。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 【陸上部】活動実績報告

     5月17日(水)~20日(土)に行われた茨城県総合体育大会陸上競技おいて、本校2年 中村妃織 さんが、女子走り幅跳びで6位入賞し、6月16日(金)から山梨県で行われる関東大会へ出場を決めました!関東大会でも活躍に期待しています!

  • 【ゴルフ部】活動実績報告

    5/19(金)に関東高等学校ゴルフ選手権大会東関東予選で2年生の間中鈴子さんが22位で予選通過。7/10(月)から開催される関東大会への出場権を獲得しました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【水泳部】活動実績報告

    6/24(土),6/25(日)の2日間で 第74回 関東高校水泳競技大会県予選会 兼第72回 茨城県高等学校選手権水泳競技大会が行われました。  結果は、男女ともに団体戦で優勝し、個人種目では、関東大会出場を決めた選手も多く、県高校新記録やインターハイ標準記録を突破した選手もいて、各選手にとっても実りの多い大会になったと思います。今シーズンの大会もまだまだ残っているので、さらなる自己ベスト更新に期待したいと思います。

  • 【ソフトボール部】活動実績報告

    6月17日(土)に下妻市小貝川ふれあい公園にて行われた茨城県高等学校総合体育大会(ソフトボール男子)に出場し、第3位でした。 さらなるがんばりに期待しています。

  • 【男子バドミントン部】活動実績報告

     6月8日(木)、9日(金)、令和5年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技茨城県予選会(個人戦)が笠松運動公園にて行われました。男子ダブルスで鶴田さん(3年)・青木さん(2年)ペア、男子シングルスで鶴田さん(3年)がそれぞれ準優勝し、8月16日(水)から北海道で行われるインターハイに出場が決まりました。応援のほどよろしくお願いします。

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    6月8(木)、9日(金)、笠松運動公園体育館にて令和5年度全国高等学校バドミントン大会茨城県予選会が行われました。ダブルスで永松さん(3年)・冨士木さん(2年)ペアが優勝、菅原さん(3年)・新岡さん(3年)ペアが準優勝、シングルスで小松さん(3年)が優勝しました。8月16日(水)から北海道で行われる全国高等学校バドミントン大会に出場します。応援のほどよろしくお願いします。

  • 【新体操】活動実績報告

    関東高等学校新体操選手権大会に3年生の草間さんが個人出場をしました。 次回大会ではもう一つ上の順位を獲得できるよう鍛錬し、更なる活躍を期待しています。

  • 【サッカー部】活動実績報告

    全国高校総体サッカー競技茨城県予選3回戦が6月7日に行われ、水戸商業高校と試合をしました。先制点をとりましたが、後半の最後に失点をしてしまい追いつかれ、延長戦でコーナーキックから失点してしまい県ベスト13で今大会を終えました。まだ今年度はリーグ戦・選手権を残しているので、そこで結果を出せるようにこれから頑張ってまいります。いつも常総学院高校サッカー部を応援してくださる皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • 【女子バスケットボール部】活動実績報告

    全国高校総体バスケットボール大会茨城県南A地区予選大会において、見事優勝し、県大会出場が決まりました。 2回戦  対土浦第二高校 64-58準決勝 対土浦第一高校 78-77決勝戦 対土浦第三高校 64-56 県大会は6/17から始まります。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 【女子バドミントン部】活動実績報告

    6/2(金)~6/4(日)に山梨県の小瀬スポーツ公園体育館で、第69回関東高等学校バドミントン大会が行われ、女子団体ベスト8となりました。 次回の大会に向けて、精進します。応援よろしくお願いします!

  • 【野球部】活動実績報告

    第75回春季関東地区高校野球大会に茨城1位で出場しました。 初戦は関東第一高校と7-3。準々決勝は明和県央高校と7-0。 決勝の椅子を掛けて、木更津総合高校に挑みましたが0-3と敗北。ベスト4となりました。 『夏の甲子園までに、どの投手からも点を取れる打線に仕上げていきたい』と松林部長から悔しくも力強いコメントがありました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。

  • 【男子バスケットボール部】活動実績報告

    全国高校総体バスケットボール大会茨城県南A地区予選大会において、地区大会優勝することができました。 2回戦  対土浦第一高校 93-48準決勝 対霞ヶ浦高校  86-65決勝戦 対土浦湖北高校 80-60 県大会は6/17から始まります。引き続き、応援よろしくお願いします。

  • 【陸上部】活動実績報告

     5月17日(水)~20日(土)に行われた茨城県総合体育大会陸上競技おいて、本校2年 中村妃織 さんが、女子走り幅跳びで6位入賞し、6月16日(金)から山梨県で行われる関東大会へ出場を決めました!関東大会でも活躍に期待しています!

  • 【ゴルフ部】活動実績報告

    5/19(金)に関東高等学校ゴルフ選手権大会東関東予選で2年生の間中鈴子さんが22位で予選通過。7/10(月)から開催される関東大会への出場権を獲得しました。 引き続き、応援よろしくお願い致します。