ticker
インターネット出願が開始されました。
インターネット出願が開始されました。
中高生徒会からの呼びかけでウクライナ人道支援募金活動を行いました。 私たちが日本からできることは何だろう、と生徒会が考え実施しました。 集まった募金は、公益財団法人 日本ユニセフ協会へお届けする予定です。 想いと共に届きますように。
「小林一茶第21回全国小中学生俳句大会」において、本校生徒9名が受賞しました。 全国10317句の応募があった中から、「小林一茶大賞」・「特選」・「入選」をいただきました。特に、「小林一茶大賞」は最高位の賞です。 おめでとうございます!
「正倉院展 短歌・俳句コンクール」において、本校生徒3名が受賞しました。 短歌部門では「奈良国立博物館賞」・「優秀賞」を、俳句部門では「読売新聞社賞」を受賞しています。 おめでとうございます! 詳細は【こちら(正倉院展のHPが開きます)】
「新年フェスティバル水泳競技大会 茨城県大会」において、本校生徒が入賞しました。 男子100M自由形1位、男子200M自由形3位、男子400Mリレー1位、男子400Mメドレーリレー1位というすばらしい成績です。 おめでとうございます!
「科学の甲子園ジュニア茨城県大会」において、本校生徒3名が個人賞を受賞しました。 おめでとうございます!
「第37回全国書き初め展覧会」において、本校生徒が受賞しました。 硬筆の部・毛筆の部共に特別賞にも選出されています。 おめでとうございます!
大学通信社発表の「学習塾が勧める中高一貫校ランキング2021」において高評価を頂きました。 「学習塾が勧める中高一貫校ランキング2021」 入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校 ・・・・・・・・2位【詳細はこちら】(「大学通信 ONLINE」のページが開きます) 面倒見が良い中高一貫校 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2位 【詳細はこちら】(「大学通信 ONLINE」のページが開きます) 本校は以前から高い外部評価を頂いております。 「2022年入試首都圏オススメ私立中学ランキング」 生徒や保護者に勧めたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1位 面倒見の良さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2位 入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い ・・・・2位 オンライン授業で生徒・保護者から高評価を得た・・4位 生徒や保護者の入学後の満足度が高い ・・・・・・・・・・5位 グローバル教育に力を入れている ・・・・・・・・・・・・・・8位 (「サンデー毎日10月3日号」掲載) 今後も、時代の先を見据えて教育活動を発展させ、常総学院における学校教育のますますの充実を実現させてまいります。
オレンジページ×味の素主催のジュニア料理選手権に応募した総計14400件の応募作品の中から、本校生徒2名が特別賞(味の素賞・いつでも、ふぅ。AGF賞)を受賞しました。 おめでとうございます!
俳句部門(小中学生)、短歌部門(小中学生)に5名の本校生徒が入賞しました! 全国から俳句部門5065句、短歌部門3649首の応募の中から選ばれました。おめでとうございます! ○受賞作品 【俳句部門】「夕立に足止めされた帰り道」 「外に出て吹き飛びそうな春一番」 【短歌部門】「夏の海貝がらみつけはしゃぐ子の輝く笑顔ひまわりのよう」 「夏休み勇気と感動ありがとう熱き戦いパラリンピック」 「目を閉じる夢の世界が広がって楽しい夜が始まっていく」
本校中学1年生作品が、「読書感想文部門」にて受賞しました。 作品名は「牧野富太郎の生き方から学ぶ事」です。 おめでとうございます!
本校中学3年生作品が、「土浦税務署管内納税貯蓄組合連合会優秀賞」に選抜されました。 おめでとうございます!
本校紹介の記事が、『NettyLandかわら版11月号』に掲載されました。 また、本校からの中学受験生に向けた短冊応援メッセージが掲載されているページもございます。 以下にリンクを記載いたしますので、合わせて是非ご覧ください。 NettyLandかわら版11月号「常総学院中学校『コロナ禍でICT教育が加速! 全教科のほか生徒会活動などもオンラインで実施』」 (NettyLand WEBサイトが開きます) 中学受験生に向けた短冊応援メッセージ (NettyLand WEBサイトが開きます。サイト内の「常総学院中学校」をご覧ください。)
中高生徒会からの呼びかけでウクライナ人道支援募金活動を行いました。 私たちが日本からできることは何だろう、と生徒会が考え実施しました。 集まった募金は、公益財団法人 日本ユニセフ協会へお届けする予定です。 想いと共に届きますように。
「小林一茶第21回全国小中学生俳句大会」において、本校生徒9名が受賞しました。 全国10317句の応募があった中から、「小林一茶大賞」・「特選」・「入選」をいただきました。特に、「小林一茶大賞」は最高位の賞です。 おめでとうございます!
「正倉院展 短歌・俳句コンクール」において、本校生徒3名が受賞しました。 短歌部門では「奈良国立博物館賞」・「優秀賞」を、俳句部門では「読売新聞社賞」を受賞しています。 おめでとうございます! 詳細は【こちら(正倉院展のHPが開きます)】
「新年フェスティバル水泳競技大会 茨城県大会」において、本校生徒が入賞しました。 男子100M自由形1位、男子200M自由形3位、男子400Mリレー1位、男子400Mメドレーリレー1位というすばらしい成績です。 おめでとうございます!
「科学の甲子園ジュニア茨城県大会」において、本校生徒3名が個人賞を受賞しました。 おめでとうございます!
「第37回全国書き初め展覧会」において、本校生徒が受賞しました。 硬筆の部・毛筆の部共に特別賞にも選出されています。 おめでとうございます!
大学通信社発表の「学習塾が勧める中高一貫校ランキング2021」において高評価を頂きました。 「学習塾が勧める中高一貫校ランキング2021」 入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い中高一貫校 ・・・・・・・・2位【詳細はこちら】(「大学通信 ONLINE」のページが開きます) 面倒見が良い中高一貫校 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2位 【詳細はこちら】(「大学通信 ONLINE」のページが開きます) 本校は以前から高い外部評価を頂いております。 「2022年入試首都圏オススメ私立中学ランキング」 生徒や保護者に勧めたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1位 面倒見の良さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2位 入学時の偏差値に比べ、大学合格実績が高い ・・・・2位 オンライン授業で生徒・保護者から高評価を得た・・4位 生徒や保護者の入学後の満足度が高い ・・・・・・・・・・5位 グローバル教育に力を入れている ・・・・・・・・・・・・・・8位 (「サンデー毎日10月3日号」掲載) 今後も、時代の先を見据えて教育活動を発展させ、常総学院における学校教育のますますの充実を実現させてまいります。
オレンジページ×味の素主催のジュニア料理選手権に応募した総計14400件の応募作品の中から、本校生徒2名が特別賞(味の素賞・いつでも、ふぅ。AGF賞)を受賞しました。 おめでとうございます!
俳句部門(小中学生)、短歌部門(小中学生)に5名の本校生徒が入賞しました! 全国から俳句部門5065句、短歌部門3649首の応募の中から選ばれました。おめでとうございます! ○受賞作品 【俳句部門】「夕立に足止めされた帰り道」 「外に出て吹き飛びそうな春一番」 【短歌部門】「夏の海貝がらみつけはしゃぐ子の輝く笑顔ひまわりのよう」 「夏休み勇気と感動ありがとう熱き戦いパラリンピック」 「目を閉じる夢の世界が広がって楽しい夜が始まっていく」
本校中学1年生作品が、「読書感想文部門」にて受賞しました。 作品名は「牧野富太郎の生き方から学ぶ事」です。 おめでとうございます!
本校中学3年生作品が、「土浦税務署管内納税貯蓄組合連合会優秀賞」に選抜されました。 おめでとうございます!
本校紹介の記事が、『NettyLandかわら版11月号』に掲載されました。 また、本校からの中学受験生に向けた短冊応援メッセージが掲載されているページもございます。 以下にリンクを記載いたしますので、合わせて是非ご覧ください。 NettyLandかわら版11月号「常総学院中学校『コロナ禍でICT教育が加速! 全教科のほか生徒会活動などもオンラインで実施』」 (NettyLand WEBサイトが開きます) 中学受験生に向けた短冊応援メッセージ (NettyLand WEBサイトが開きます。サイト内の「常総学院中学校」をご覧ください。)
文房具類や制服・スクールバス定期券などの学用品を購入することができます。
傾斜した高い天井が特徴的で,授業やプロジェクト活動で作成した作品が展示されています。
開放的なホールは,教え合いの場や全校集会・講演会会場などに使用しています。
Communicative English(英会話)の教室として校内に5か所あり,ポスターや書籍など英語にあふれた空間です。
蔵書数は約12,000冊あり,自習スペースやアクティブラーニングの場としても利用しています。
理科室は2か所あり,分野ごとにじっくりと実験が行えます。プロジェクト活動の場としても使用。
正面には100インチのデジタルサイネージがあり,生徒たちに向けて最新情報を表示しています。
最新機材を配置し,クリエイティブでエキサイティングな体験・学びを提供する空間です。
2Fにアリーナ、1Fに武道場という構造です。1Fには野球の室内練習場もあります。
6人立ちの道場です。中学校の弓道サークルや高校弓道部が活動をしています。
足腰に負担の少ないオムニコートです。通年で練習可能。中学校の硬式テニスサークルがサークル活動時間に、放課後は高校の硬式テニス部が活動。
両翼98.5mの甲子園とほぼ同じ広さのメイン球場と、内野一面の広さを併設する施設です。
放課後はサッカー部が活動しています。
放課後はラグビー部が活動しています。
清潔で使いやすい調理設備・器具を取り揃えています。換気や防災設備も整っているので、安心して実習に取り組めます。他に被服室もあります。機能的で広いスペースが確保されており、調理実習や被服実習がしっかりと行えます。
文房具、スクールバス定期券、制服も購入できます。
実験観察器具および地学・生物標本を十分備え、視聴覚教材も整っています。実習や実験を通して理解を深めることを大切にしています。
製作に集中できるよう、天井を高く開放的な空間をとるとともに、机の間隔を広くとりました。
最新の遮音設備を施している音楽室です。生徒はのびのびと合唱や演奏に取り組むことができます。合唱サークルの活動の場所にもなっています。
全校集会など様々な行事に多目的に使用する2階まで吹き抜けの明るい空間です。
約20,000冊の蔵書に加え、約25誌の雑誌を定期購読しています。閲覧席は個別ブースとグループ学習スペースに分かれており、読書だけでなく自習にも最適。図書の貸し出しや調べ学習・探究活動での利用の他、自学自習のために夜間開放を行っています。
大型スクリーンやプロジェクター、可動式の机イスを備え、Wi-Fi環境をいかした多様な授業を展開しています。教室には120名を収容できるため、講演会や集会にも利用されています。