S-AD学習会in横浜薬科大学

Category:
行事の様子

contents section

本校では、ADクラスの中で選抜された、成績最上位者を対象にS-AD学習会を定期的に行っています。
8月2日に横浜薬科大学で、S-AD学習会を行いました。
17名の生徒が午前中に模擬薬局・ゼミ室・食堂を回り、午後からはA班、B班に分かれて
A班:「大腸菌でGFPという蛍光タンパク質を発現させる」
B班:「痛み止めを作ろう」
を体験しました。大学にある実験設備を使い、中学校では体験できない貴重な体験ができました。