薬物乱用防止教室を行いました。

Category:
講演会

contents section

1月29日㈬に横浜薬科大学より鹿本泰生さんにお越しいただき、中学1年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。とく10代で増えているオーバードーズや大麻の使用とその危険性について、近年のニュースや薬の仕組みなどをまじえながら講演していただきました。
薬物への依存は「楽になりたい」といった安易な気持ちにつけこむものです。スポーツでも勉強でも習い事においてもたとえつらくても安易な気持ちから逃げ薬物に依存せずタフネスをもって自立した「社会に貢献するリーダー」を目指して欲しいです。