プライバシーポリシー

contents section

個人情報保護方針

常総学院中学校・高等学校(以下、「本校」と言います。)では、個人情報の保護、安全管理を厳重かつ適切に行うことが重要な責務であると認識しています。本校では、以下のとおり個人情報保護方針を定め、全教職員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護に努めます。

■組織・体制

情報セキュリティ委員会を設置し、個人情報の適正な取り扱いを行います。また、保有する個人情報の紛失、改ざん、漏えい、不正アクセス等を防止するために必要なセキュリティ対策を講じ、教職員に対して研修や啓蒙活動を実施し、継続的な意識向上を図ります。

■取得・利用・第三者提供

本校における業務を遂行する上で必要な個人情報を取得するにあたり、利用目的を明示し、適法かつ公正な手段によって取得します。また、利用目的の達成に必要な範囲を超えた利用はしません。次の場合を除いて、本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。

  • 法令等に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要で、本人の同意を得ることが困難な場合
  • 本校が個人情報の取り扱いを含む業務(健康診断、校務システム等)を委託した業者に提供する場合
  • 父母の会、後援会、同窓会等、本校が必要と認めた団体に提供する場合

■開示・訂正・利用停止

生徒および保護者より取得した個人情報について、開示・訂正・利用停止の申し出があった場合、本人確認の上で、合理的な範囲内で速やかに対処します。

■教育活動の様子に関する写真・動画の扱い

本校では、教育活動の成果を伝えるために、学校の教育活動を写真や動画にて撮影・保存しており、次に示す方針において、ホームページやSNS、広報媒体等に掲載しています。

  • 原則として個人写真は掲載しません。個人写真を掲載する場合は、名札等によって個人名が判別できないように必要な修正を施すと同時に、掲載した文章などからも個人が特定されることのないように十分配慮します。
  • 保護者から掲載を希望しない旨の申し出のあった生徒の写真は、集合写真や複数の生徒との活動場面の写真など、個人が特定できない写真を除き、掲載しません。(動画の取り扱いも同様)
  • 掲載を希望しない旨の申し出がなかった場合であっても、掲載後に利用停止や削除の申し出があった場合は、可能な範囲で速やかに対処します。
  • 上の各項目に抵触する写真・動画や情報を掲載する必要がある場合には、事前に保護者の同意を得るものとします。

■本方針の変更

個人情報の取り扱いに関する方針は常に見直し、改善に努めます。そのため必要に応じて変更することがあります。ホームページにて常に最新の方針を掲載し、周知することとします。

■問い合わせ先

常総学院高等学校事務局
029-842-8771(平日 9:00~17:00)
info-h@joso.ac.jp