
常総学院中学校


常総学院高等学校

男子バドミントン部
「凡事徹底」
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- マネージャー
- 4名
- 7名
- 4名
- 0名
- 練習日時
- 平日:2時間~3時間 休日:2時間~3時間
- 主な活動場所
- 月・火・金(本校体育館) 水・木(外部体育館)
- 前年度活動実績
- ・関東高等学校バドミントン大会ベスト8
・全国高等学校選抜バドミントン大会出場
- 年間スケジュール
- 4月関東予選
5月インターハイ県南予選
6月インターハイ県予選・関東大会
8月インターハイ
10月新人戦県南予選
11月新人戦県大会
12月関東選抜大会






部員からのメッセージ
全国で勝つために日々の練習に励んでいます。応援宜しくお願いします。
実績
平成28年度
-
平成28年度第54回関東総合バドミントン選手権大会
内藤保(石岡市立国府中学校出身)シングルス1回戦
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト16シングルスベスト32
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト16
JOCジュニアオリンピックカップ第35回全日本ジュニアバドミントン選手権大会
内藤保(石岡市立国府中学校出身)シングルス1回戦
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト8
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト8
平成28年度茨城県バドミントン秋季大会
萩原悠稀(桜川市立岩瀬東中学校出身)ダブルス優勝シングルスベスト16
木村優成(阿見町立阿見中学校出身)ダブルス第3位
蘭学人(羽島市立羽島中学校出身)ダブルス第3位シングルス準優勝
勝間田聖亜(春日部市立武里中学校出身)ダブルス優勝 -
平成28年度第21回全国私立高等学校選抜バドミントン大会
団体第12位
平成28年度全国高等学校バドミントン選手権大会
団体 出場
内藤保(石岡市立国府中学校出身)シングルス1回戦敗退
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト16シングルス1回戦敗退
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト16
平成28年度茨城県南地区バドミントン夏季大会
伊藤秀郷(本庄市立本状西中学校出身)ダブルス第4位
岡野晃輝(石岡市立府中中学校出身)ダブルスベスト8シングルスベスト32
五十嵐潤太(土浦市立土浦第四中)ダブルスベスト8シングルスベスト32
池田宏樹(稲敷郡阿見町立竹来中)ダブルス第4位シングルスベスト16
小松﨑瑛士(石岡市立石岡中学校出身)ダブルス第3位シングルスベスト16
木村優成(阿見町立阿見中学校出身)ダブルス第3位
羽鳥大輝(土浦市立土浦第四中学校出身)ダブルスベスト16シングルスベスト64
屋代和志(土浦市立新治中学校出身)ダブルスベスト16シングルスベスト32 -
平成28年度第13回茨城県私立高等学校バドミントン大会
常総A優勝
常総B第4位
(平成28年度全国私学大会に出場) -
平成28年度関東高等学校バドミントン大会
団体 ベスト8
平成28年度全国高等学校バドミントン大会茨城県予選会
団体 優勝(6年連続29回目の出場)
中島健吾(春日部市立武里中学校出身)ダブルス第3位シングルスベスト16
星野慎太朗(いわき市立中央台北中学校出身)ダブルスベスト16シングルスベスト16
内藤巧(土浦市立土浦第四中学校出身)ダブルスベスト32シングルスベスト16
伊藤秀郷(本庄市立本状西中学校出身)ダブルスベスト8
内藤保(石岡市立国府中学校出身)ダブルスベスト16シングルス準優勝インターハイ出場
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルス優勝シングルス優勝インターハイ出場
萩原悠稀(桜川市立岩瀬東中学校出身)ダブルス第3位シングルスベスト16
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルス優勝シングルスベスト8インターハイ出場
小松﨑瑛士(石岡市立石岡中学校出身)ダブルスベスト32
木村優成(阿見町立阿見中学校出身)ダブルスベスト16シングルスベスト32
蘭学人(羽島市立羽島中学校出身)ダブルスベスト16シングルスベスト8
勝間田聖亜(春日部市立武里中学校出身)ダブルスベスト8
平成28年度国民体育大会選手選考会
中島健吾(春日部市立武里中学校出身)ダブルス第3位シングルスベスト8
内藤保(石岡市立国府中学校出身)ダブルス予選敗退シングルス第3位
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルス優勝シングルス優勝
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身)ダブルス優勝シングルスベスト8
萩原悠稀(桜川市立岩瀬東中学校出身)ダブルス第3位シングルスベスト8
蘭学人(羽島市立羽島中学校出身)ダブルス予選敗退シングルス1回戦 -
平成28年度関東高等学校バドミントン選手権大会茨城県予選会
団体 優勝(関東大会出場6/3~5小田原市)
平成27年度
-
平成27年度関東高等学校選抜バドミントン大会
団体第3位(全国選抜大会出場)
中島健吾(春日部市立武里中学校出身) ダブルス第4位
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス第4位
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身) シングルス出場 -
平成27年度新人バドミントン大会
団体優勝(関東選抜大会出場)
内藤巧(土浦市立土浦第四中学校出身) ダブルスベスト16
中島健吾(春日部市立武里中学校出身) ダブルス優勝シングルス第3位関東選抜出場
星野慎太朗(いわき市立中央台北中学校出身) ダブルスベスト16シングルスベスト16
萩原悠稀(桜川市立岩瀬東中学校出身) ダブルス第3位
伊藤秀郷(本庄市立本状西中学校出身) ダブルスベスト16シングルスベスト16
岡野晃輝(石岡市立府中中学校出身) ダブルス出場
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス優勝シングルスベスト16関東選抜出場
内藤保(石岡市立国府中学校出身) ダブルスベスト16シングルス第5位
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス第3位シングルス準優勝関東選抜出場
池田宏樹(稲敷郡阿見町立竹来中出身) ダブルス出場
第14回日本ジュニアグランプリ2015
団体ベスト8 -
平成27年度茨城県バドミントン秋季大会
内藤巧(土浦市立土浦第四中学校出身) ダブルスベスト16
星野慎太朗(いわき市立中央台北中学校出身) ダブルスベスト16
萩原悠稀(桜川市立岩瀬東中学校出身) ダブルス優勝
伊藤秀郷(本庄市立本状西中学校出身) シングルス第3位
内藤保(石岡市立国府中学校出身) シングルスベスト8
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス優勝
JOCジュニアオリンピックカップ第34回全日本ジュニアバドミントン選手権大会
中島健吾(春日部市立武里中学校出身) ダブルス1回戦敗退
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス1回戦敗退 -
平成27年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会
団体 1回戦敗退
岡田幸樹(阿見町立阿見中学校出身) ダブルスベスト16
武藤響(牛久市立牛久第三中学校出身) シングルスベスト32
佐久間亮輔(石岡市立石岡中学校出身) ダブルスベスト16シングルス2回戦進出
中島健吾(春日部市立武里中学校出身) ダブルス2回戦進出
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス2回戦進出 -
平成27年度第12回茨城県私立高等学校バドミントン大会
男子A優勝
男子B第3位 -
平成27年度関東高等学校バドミントン大会
団体第3位
平成27年度全国高等学校バドミントン大会茨城県予選会
団体優勝(インターハイ出場5年連続28回目)
木内崇人(石岡市立石岡中学校出身) ダブルスベスト8シングルスベスト32
柴沼直樹(阿見町立阿見中学校出身) ダブルスベスト16シングルスベスト64
岡田幸樹(阿見町立阿見中学校出身) ダブルス優勝シングルス第3位インターハイ出場
武藤響(牛久市立牛久第三中学校出身) シングルス優勝インターハイ出場
山添赳瑠(松戸市立小金中学校出身) ダブルスベスト16
高久友也(石岡市立国府中学校出身) ダブルス第4位シングルス第4位
阿部つかさ(水戸市立第四中学校出身) ダブルスベスト8シングルスベスト8
佐久間亮輔(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス優勝シングルス準優勝インターハイ出場
中島健吾(春日部市立武里中学校出身) ダブルス準優勝シングルベスト16インターハイ出場
星野慎太朗(いわき市立中央台北中学校出身) ダブルスベスト32シングルスベスト64
萩原悠稀(桜川市立岩瀬東中学校出身) ダブルスベスト16シングルスベスト32
伊藤秀郷(本庄市立本状西中学校出身) ダブルスベスト16シングルスベスト32
深谷祐太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス準優勝インターハイ出場
内藤保(石岡市立国府中学校出身) ダブルスベスト32シングルスベスト64
本田晃太(石岡市立石岡中学校出身) ダブルス第4位シングルスベスト16 -
平成27年度関東高等学校バドミントン選手権大会茨城県予選会
団体優勝(30年連続30回目出場)